4月24日(火)のループイフダン運用成績 +8,164円 日米金利差3%越えで円安に?
10年物米国債の利回りが、24日の米市場で一時3%を突破。
3%超えは2014年1月以来のこと。
今日のこれまでの高値は米国債3.009%。対して日本は0.057%で、その差2.952%。
→ 米国債券10年 年利回り (楽天証券)
「日米の長期金利差が3%を超えるとドル高・円安になる」というアノマリーがあるそうですね。
麻生財務相も3/29の参院財政金融委員会で「少なくとも(米国の)金利がいま2%台で、こっちはゼロ。限りなく3(%)に近いところまで来ている。これまでの長い、数十年間の歴史をみると、(日米の)金利差が3%ならドル高・円安に振れる」との見解を示したそうです。
実際には金利差が3%を超えたあとでも円高に進んだときがあったようですが。
→ アングル:「日米金利差3%で円安」は本当か(ロイター発 新着ニュース 2018.4.5)
とはいえ、長い目で見れば、ドル/円と日米金利差の連動性は高いそうです。
さて、今後、ドル高が進むでしょうか。
2018年4月24日(火)のループイフダン運用成績
決済損益 8,164円(売買損益 8,000円 + スワップ 164円)
決済回数 2回
※NY市場クローズ時間(日本では午前7時/夏時間時6時)で集計されています。
稼働中のループイフダン
3%超えは2014年1月以来のこと。
今日のこれまでの高値は米国債3.009%。対して日本は0.057%で、その差2.952%。
→ 米国債券10年 年利回り (楽天証券)
「日米の長期金利差が3%を超えるとドル高・円安になる」というアノマリーがあるそうですね。
麻生財務相も3/29の参院財政金融委員会で「少なくとも(米国の)金利がいま2%台で、こっちはゼロ。限りなく3(%)に近いところまで来ている。これまでの長い、数十年間の歴史をみると、(日米の)金利差が3%ならドル高・円安に振れる」との見解を示したそうです。
実際には金利差が3%を超えたあとでも円高に進んだときがあったようですが。
→ アングル:「日米金利差3%で円安」は本当か(ロイター発 新着ニュース 2018.4.5)
とはいえ、長い目で見れば、ドル/円と日米金利差の連動性は高いそうです。
さて、今後、ドル高が進むでしょうか。
2018年4月24日(火)のループイフダン運用成績
決済損益 8,164円(売買損益 8,000円 + スワップ 164円)
決済回数 2回
※NY市場クローズ時間(日本では午前7時/夏時間時6時)で集計されています。
2018年4月25日時点の口座状況
実効レバレッジ 2.56倍
口座維持率 978%
口座資産 20,328,197円
評価損益 ▲1,222,918円
保有ポジション 19件(49万6千通貨)
稼働中のループイフダン
豪ドル/円 B20・1万通貨 最大11ポジション 損切なし
豪ドル/円 B80・2万通貨 最大8ポジション 損切なし
豪ドル/円 S40・1万5千通貨 最大6ポジション 損切なし
コメント
コメントを投稿